脱出ゲーム

リアル脱出ゲーム攻略のポイントやコツまとめ

こんにちは!つぁんです^^

実は脱出ゲームが大好きで今まで色々な脱出ゲームを体験してきました。

脱出できた時とできなかった時で何が違ったのか、自分なりに考えてまとめてみました!

こんな人に読んでほしい

  • なかなか脱出ゲームをクリアできない人
  • 初めて脱出ゲームに参加するけど、攻略のポイントやコツを知りたい人
  • 次こそ脱出したい人

あくまでも私見ですので、一つの考え方として参考にしてもらえると嬉しいです^^

スポンサーリンク




役割分担をする

  • アイテム探索係
  • 謎を解く係
  • メモにまとめる係 など

参加する脱出ゲームによっては、「まずはこれをしましょう!」と指示をくれることもあれば、特に指示がなくゲームが開始することもあります。

指示なしの場合は、とりあえず部屋中に散りばめられた謎を解きまくる必要があります。

謎も一つではないのでみんなで分担して解いたり、アイテムを見つける必要があれば探す人と謎を解く人とで分担して脱出を進めましょう。

また「メモにまとめる係」はいろんな人が担当すると、内容が重複したりどこにどの内容を書いたか分からなくなってしまうことがあります。

そのため、なるべく同じ人がまとめた方が後から見てもわかりやすいと思います。

注意して観察する

  • 室内にあるアイテムやマーク、形などをしっかり観察する
  • アイテムの探索は徹底的に行う

謎が解けない…となった時も冷静にしっかり観察しましょう。

問題の中に怪しいマークがあったり、変なところに線が入っていたり。

全て謎を解くヒントになり得ますので、違和感は見逃さないように注意してください。

また、アイテムの探索は徹底的に行いましょう。

凹みがある、他と色が違う、隙間・溝がある、などは要注意です。触ってはダメマーク以外は触り倒して大丈夫。

テープを剥がしたり、カードをハサミで切ると袋とじになっていて中からアイテムが現れる、なんてことも経験したことがあります笑

スポンサーリンク




情報連携はしっかり

  • どこまで謎が解けたのか、今何をすべきかなどを共有する
  • 解けた謎の答えは、別の謎解きのヒントになることがある

どれが解けているかをしっかり共有していないと、解けている謎を別の人が解いてしまうことになりかねません。

また、解けた謎の答えが、別の謎のヒントになることもあるため、しっかり答えも含めて共有するよう意識してください。

一つの問題に固執しない

  • 解けない謎は一旦後回しにする
  • 仲間に協力を仰ぐ
  • 解けない謎があっても先に進める場合もある

脱出ゲームには時間制限があり、時間内に謎を解き明かし「脱出」をしないといけません。

体験する内容によりレベルは異なりますが、用意されている謎の中には簡単に解けないものもあります。

解けない謎に時間をかけすぎると、他を解く時間がなくなってしまい脱出が困難になります。

解けるものから解いていき、解けないものは仲間に助けを求めましょう。

仲間が解いた謎がヒントになることもあるかもあるかもしれません^^

また、全ての謎が解けていなくても先に進める場合もあります。
しっかり全ての謎を解かないと進めさせてくれない場合もあるので、そこはルールに従いましょう。

目的を見失わない

  • 何をどうすれば脱出・クリアになるのか

「いや…当たり前やん!」と思われたのではないでしょうか笑

しかし意外と目の前の謎を解くのに必死で「あれ?どうすればクリアになる?」と迷子になってしまうんです。

体験する内容によっては、

「隠された〇〇を見つけていないとアウト」
「攻撃してくる敵から身を守れなかったからアウト」

など、条件を満たしていないとクリアにならない場合があります。

また、ゲームを進める中で状況が変わることもあるので、常に「どうなればクリアになるか」を頭の中に置いて、状況が変わればアップデートしていきましょう。

まとめ

脱出ゲームを攻略するためのポイントやコツをまとめてみました!

ざっくり大切なポイントを振り返ると、

  • 役割分担、情報連携をしっかりして時間を無駄にしない
  • いろんなところにヒントがあるためしっかり観察する
  • 目的を見失わない

です!

今後も気づいたことがあればアップデートしていきます^^

簡単にクリアできないものもあるからこそ、少しでもお役に立てると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク



error: Content is protected !!